おすすめの選び方とポジション!DHバー・エアロバー
朗報!!
エアロハンドルにも取り付け可能なエアロバーが登場!※スペシャライズドVENGE専用のDHバー※
S-WORKS ViAS AERO BAR
お値段なんと41040円!!
ロングとショートがあり、ショートDHバーはITUレース規格に適合。
S-WORKS VIAS AERO BARの特徴
- エアロハンドル(S-WORKS VENGE専用)にも取り付けが可能
- 持ち手(先端)が立ち上がっている
>>ViAS Clip-On Areo Bars tri/TT
上記DHバー・エアロバーはS-works限定ですが、今後はエアロハンドルに対応するDHバー・エアロバーが発売されることを期待します。
目次
ロードバイクドロップハンドルに取りつける!?DHバー・エアロバーとは?
イキリキッズロード
それは一部のセンスの無い奴から作り出され、見る者の鼻をくすぐる。
お約束DHバー、落差()を求めたポジション、とりまディープリム、意味不明な差し色、etc.
本人は○○○ことを自覚していない場合が多く、一方で個性と主張する。今回故意に作り出した罪は大きいが、恐らく速い pic.twitter.com/ECfC75NFUw
— たがい@11月大磯スポーツwwwww (@tagai0718) 2018年11月10日
DHバー・エアロバーはロードバイクのハンドルバーに取り付けるサイクルパーツのことです。
もともとはTTバイクやトライアスロンバイクに取り付けられていたDHバー・エアロバーによる低姿勢での空力性能や前荷重によるパワフルなペダリングをロードバイクでも実現できるようにするロードバイクパーツです。
DHバー・エアロバーのメリット
- 低い姿勢になるので、風の抵抗が減りスピードアップ(走行距離40km以下だと平均2~3km/hは上がる)
- 重心が前方に移動するので、体重をペダルに乗せやすくなりスピードアップ(走行距離40km以下だと平均2~3km/hは上がる)
- 見た目がカッコイイ
ロングライドでおすすめサイクルパーツ!DHバー・エアロバーを使ってボトルケージ増設方法
実はタイムトライアルのようなスピードを重視する使い方以外にも、ロングライドにも意外とDHバー・エアロバーが使えたりします。
ロングライドにおすすめ!DHバー・エアロバーを使ってボトルケージを増やす!
DHバー・エアロバーにボトルケージを増設する方法はこれです。
このようにDHバー・エアロバーにボトルをさせます。これはロングライドで重宝します。もちろん、ボトルケージは好きなタイプを装着できるので、固定力の優れたボトルケージやカーボンの軽いボトルケージなどシーンに合わせて変更できます。
また、エクステンションバーの下に補給食などを入れるバッグを装備することもできます。
DHバー・エアロバーもカーボン素材を使用すれば、重量もそこまで重くならずに、ヒルクライムのような山道でもストレスが少なく走行できます。※DHバー・エアロバーの素材は後述。
一番おすすめ!DHバー・エアロバーにボトルケージ取り付けマウント つけ外しのしやすさ、サイコンのマウントあり。
ボトルケージ付きで最安!!1800円~ ロングライドだけならこれでも十分!
エアロバーが短いなど、置くスペースがない場合にも利用可能。ボトルケージ付属で3000円~から。
DHバー・エアロバーの素材と重さ
- アロイ(鋼・鉄合金)
- カーボン
基本的なDHバー・エアロバーの重さは長いエクステンションバーを使用したモデルで500g~600g程度、短いエクステンションバーを使用したモデルでは350g~400g程度です。アロイとカーボンでは50~100g程度重量が変わります。その分、値段も1.5倍~2倍ほど上がります。
※カーボン製でも肘置きのパーツがアロイであったりするので、意外と重く感じる場合があります。
レース志向の人はカーボン素材のDHバー・エアロバーをおすすめします。
DHバー・エアロバーのデメリット
- DHバーに上腕をのせるので、とっさにブレーキが使えない。また変則する場合も一度ハンドルに持ち帰る必要あり。
- 低い姿勢なので、腰が痛くなる。
- 力で踏むペダリングになりやすく、脚の消耗が激しくなる場合がある。
DHバー・エアロバー取り付けの注意点
★クランプ径を確認★
現在発売しているDHバー・エアロバーはエアロハンドル(以下、写真参考)には取り付け出来ません。
引用:ペダルを漕げば想いのまま
DHバー・エアローバーを取り付けるハンドルフラットバー部分が平らであり、適合するクランプがないため、事実上、使用不可です。
しかし、それを打ち破りエアロハンドルでもDHバー・エアロバーを装着可能にしたのが、冒頭に紹介したスペシャライズドが発売したS-WORKS VIAS AERO BARです。S-WORKS VENGE限定ですが泣。
基本的にDHバー・エアロバーのクランプ径(ハンドルフラットバーの直径)は31.8mm、付属のクランプかさ上げパーツを使用すれば26.0mmにも対応
現在、発売しているハンドルのクランプ径は31.8mmが主流です。昔は26.0mmもあり、付属パーツを使用すれば細いハンドルにも対応できます。
トライアスロンのプロ選手はDHバー・エアロバーを使いたいがために、空力性能が劣り、重量が重いノーマルハンドルをあえて使用する人もいるくらいです。
もし今後、DHバー・エアロバーを取り付けたい人はエアロハンドルかノーマルハンドルかご確認ください。
エアロハンドルには取り付け出来ないので、ご注意を。※S-WORKS VENGE以外※
DHバー・エアロバーは使用禁止の大会が多い!?
自転車競技大会(ロードレース、エンデューロ、ヒルクライムなど)やロングライドイベントでは基本的にDHバー・エアロバーは禁止されています。大会の競技規則に注意書きがあると思いますので、大会前に目を通すことをおすすめします。
出場レースで選ぶ!DHバー・エアロバーとレギュレーション(JTU・UCI競技規則)
ショートDHバー・エアロバーでレース参戦!ITUレギュレーション(競技規則)について
トライアスロンでのエリートレースや国体レースでは、ショートDHバー・エアロバーしか使用できません。また、ショートDHバー・エアロバーでもITU(国際トライアスロン連合)が定めた規則に則り、機材選定を行わなければなりません。
競技ルールはもちろん、機材についての指定も厳密に決まっています。
それがITUレギュレーションもしくはJTUレギュレーションです。
※ITU競技規則=JTU(日本トライアスロン連合)競技規則
サイクルロードレースで言えば、UCI(国際自転車競技連合)が定める機材規則みたいなものです。
JTUレギュレーション(JTU競技規則)
第82条 ハンドルバーとブレーキ
エリート、U23、ジュニアやユースのドラフティング許可レースでは、以下のハンドルバー規則を適用する。
(2)クリップオンハンドルバーは、ブレーキレバーの最前部を超えてはならない。
(3)クリップオンの前方の両先端は、市販の硬質ブリッジでつながれているか、双方が接触していなければならない。
(4)ブレーキレバー又はギアーレバーは、クリップオンハンドルバーに取り付けてはいけない。クリップオンハンドルの最後部と最低部の差は10cmを超えてはならない。
(5)ウォーターボトルとそのホルダーはハンドルまたはクリップオンハンドルバーに取り付けてはいけない。
3.エイジグループのドラフティング許可大会では、以下のハンドルバー規則を適用する。
(2)クリップオンは許可されない。
~JTU競技規則 第8章バイク(自転車) 第1節バイク共通事項 第82条ハンドルバーとブレーキp26~28 抜粋~
改訂版JTU競技規則について思うこと
正直、改定前の競技規則のほうが分かりやすい印象です。たとえば、改定前はエアロバーという名称で統一していたのが、クリップオンハンドルバー、クリップオン、エアロバーと3つの名称が使われており、厳密な定義の説明がありません。あえて言葉を区別して使用しているので、明確な定義があるのだとは思いますが。競技規則は広く一般に理解されてしかるべき性質のものなので、わかりにくさは極力排除すべきだと思います。
上記のレギュレーションを満たしていない場合はレースに参加できないので注意。
※ドラフティングありのエリートレースや国体など限られたトライアスロンレースのみ※
ドラフティング禁止レース(通常の大会)では以下のハンドルバー規則が適応される。
・前輪の最先端を超えないハンドルバーとクリップオンバーを許可する。2つに分かれたクリップオンバーをつなぐ必要はない。
ドラフティング禁止レースとは一般の大会のことです。一般トライアスロンの大会に出場するには、DHバー・エアロバーの長さ(前輪を超えたら×)や形など特に気を使う必要はありません。
ドロップハンドルにDHバー・エアロバーを取り付けてタイムトライアルに参戦!UCIレギュレーション(競技規則)について
引用:マイナビニュース
ツールドフランスなどの大きな大会でもドロップハンドルにDHバー・エアロバーを取り付けて使用されます。
UCIレギュレーション(UCI競技規則)
ロード・タイムトライアルおよびトラックの個人/チーム・パシュートにおいて、ステアリング・システムに固定エクステンションを取り付けてよい。この例において、肘の支持点とハンドルバー・エクステンションの最後部と最低部(変速レバーを含む)との差は10cmを超えてはならない。
ボトム・ブラケット軸を通る垂線とハンドルバー先端の間の距離は、条項1.3.022(B,C,D)に設定される他の限界を変更しないまま、75cmを超えてはならない。肘または前腕の台は許可される。ロード・タイムトライアル競技のために、ハンドルバー・エクステンションに固定されたコントロールまたはレバーは、75cmの限界を超えてはならない。
第1節により規定されるトラックおよびロード競技においては、この75cmの距離は身体形態上の理由により80cmまで延長できる:”身体形態上の理由”とは、競技者の身体部分の長さに起因するものと理解される。この理由により75から80cmの距離を使用する必要があると考える競技者は、バイクチェック時にコミセール・パネルに伝えなければならない。身体形態上の理由によるただひとつの免責を要請できる:条項1.3.023に従い、ハンドルバー・エクステンションを前進させるか、サドル先端を前進させることができる。
~ARTICLE 1.3.023 p28~31 抜粋~
>>CLARIFICATION GUIDE OF THE UCI TECHNICAL REGULATION(01.01.2014 version)
これがおすすめ!DHバー・エアロバーの選び方と取り付けポジション
DHバー・エアロバーの種類(エクステンションバーの長さで分類)
- ショートDHバー、ショートエアロバー以外のDHバー
- ショートDHバー・エアロバー
↓ショートDHバー、ショートエアロバー以外のDHバー↓
めちゃめちゃ楽しい。
いろんなセッティング試せるしwww.#DHbar pic.twitter.com/hkbgraabih— NAGY T (断捨離中) (@LatinaperitivoT) 2016年11月24日
↓ショートDHバー・エアロバー↓
ショートDHバーに憧れてた時、かっこいいのはこれだ!ってなりまして…
ただ剛性がなさすぎて…
今はこれです pic.twitter.com/KMZC7n3T82— NONOMY (@3839cycling_car) 2017年8月10日
短いDHバー。長さはハンドル最端部程度まで。トライアスロンのドラフティングレースに用いられるDHバー。
ショートDHバー・ショートエアロバーは用途が限られているため、ドラフティングレースに参加しない人ならノーマルDHバー・エアロバーがおすすめ。
DHバー・エアロバーの種類(エクステンションバー形状で分類)
引用:フリート・バイク&トライアスロン
引用:singletrackworld.com
↓ストレート系DHバー・エアロバー↓
↓Sベント系DHバー・エアロバー↓
↓スキーベント系DHバー・エアロバー↓
↓ドロップベンド系DHバー・エアロバー↓
これがおすすめ!DHバー・エアロバーの選び方
基本的には姿勢と見た目です。
たとえば、ストレート系DHバー・エアロバーは低いポジションを維持しなければならず、腰部の柔軟性や姿勢維持に必要なインナーマッスルが必要とされます。上級者におすすめです。
その分、Sベント系やスキーベント系DHバー・エアロバーはしっかりと握れるので、腰を落ち着け上半身を固定したり、握った手を手前に引くことでパワーを推進力に変えることが出来ます。初心者におすすめです。
ドロップハンドルに取り付ける!DHバー・エアロバーのおすすめポジション
引用:フリート・バイク&トライアスロン
一番おすすめのDHバー・エアロバーはハンドルの下からエクステンションバーを出すタイプ
→PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン) V2+ アルミ
もしくはハンドルバーとほぼ同じ高さで取り付けられるタイプです。
→PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン) ADL アルミ
DHバー・エアロバーポジションでの腰痛・肩こりにならないおすすめ選び方
DHバー・エアロポジションでの腰痛・肩こりの原因
引用:フリート・バイク&トライアスロン
現在、市販されているDHバー・エアロバーは基本的にエクステンションバーをハンドルの上に取り付けるタイプです。※上記のデザイン一覧をご覧ください。ほとんどがハンドルの上に取り付けるタイプです。
DHバー・エアロバーは低い前傾姿勢になってこそその強みが出ます。
しかし、エクステンションバーをハンドルの上に取り付けるとどうしても上体が高くなってしまい、DHバー・エアロバーの強みが薄れてしまいます。
同時に上体が高いと肩が上がり、肩こりや広背筋の緊張が高まり腰痛の原因にもなりえます。
さらにSベント系やスキーベント系はバーを引くことで、肩甲骨に余計な緊張が発生し肩こりのもとになったり、肩甲骨と連動している骨盤にも影響を与え、腰痛の原因となることもあります。
DHバー・エアロポジションの腰痛・肩こりを治すには?
DHバーのかたち(おすすめはストレート系DHバー・エアロバー)や取り付け位置の変更する
↓↓↓
引用:フリート・バイク&トライアスロン
DHバー・エアロポジションの腰痛・肩こり改善!?おすすめのサイクルパーツ!!
プロファイルデザイン製のDHバー・エアロバーならば、エクステンションバーとパッドをそのまま使用でき、理想のポジションを出すことができます。
→PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン) L2 ブラケットキット コンプリート