ロードバイクホイールおすすめメーカーシマノ
2018/10/10
普段は鉄下駄ホイール。勝負は決戦用ホイール。
決戦ホイール、おすすめのロードバイクホイールに迷っている選手へ少しでも参考になればうれしいです。
今回は「おすすめロードバイク決戦用ホイール紹介第二弾<シマノホイール編>」です。
目次
決戦にも使用できるおすすめロードバイクホイール シマノ DURA-ACE (デュラエース)
今回おすすめするロードバイクホイールは日本が誇るSHIMANO(シマノ)ブランド最高峰DURA-ACE(デュラエース)です。
みなさんもご存じだと思うコンポーネントや釣り具で有名なシマノの最上位ブランド、それがDURA-ACE(デュラエース)です。
ロードバイク シマノブランドのメリット
シマノブランド(ロードバイク)は日本のロードバイクショップのほとんどが扱っており、予備パーツが直ぐに手に入り、アフターフォローがしてもらいやすいことが最大のメリットだと思います。
MAVICやZIPPなどの海外ホイールブランドは修理や調整する際にもパーツの取り寄せに時間がかかったり、専門の部署へホイール自体を発送しなければならないため、時間とお金が掛ります。
その点デュラエースなどのシマノブランド(ロードバイク)は日本が生んだブランドなので、さまざまなショップで即座に対応してもらうことが可能です。
ロードバイク シマノホイール DURA-ACE(デュラエース)を使うUCIプロロードレースチーム<2016>
BMCレーシングチーム
去年はフルームのアシスト、今年からは心機一転新チームのエースとしても活躍が期待されるリッチー・ポート選手。
ツールドフランドル2016ではBMCチーム全体が巻き込まれる落車発生。選手たちが心配です。有力選手ヴァン・アーヴェルマートの今季復活は難しいのか、、、
FDJ(エフ・デ・ジ)
フランスが誇る若きエース、ティボ・ピノー選手
チームジャイアント・アルペシン
最速スプリンターのひとりジョン・デゲンコルブ選手
2016今季は始まりから苦境に立たされています。練習中に自動車との衝突による負傷(けっこう重症)。
この事故でジャイアントアルペシンの主要選手も巻き込まれたので、チーム全体に暗雲が立ち込めています。
グランツールでの復活・活躍を期待します。
チームロットNL・ユンボ
様々な困難(病気、怪我)を乗り越えてきたエース、ロベルト・ヘーシンク選手
北のクラシックではその存在感を見せ付けているロットNL・ユンボ。
ビアンキはレースでも十分に活躍する優れたロードバイク。
オリカ・グリーンエッジ
35歳不屈のサイクリスト、サイモン・ゲランス選手
2016パリ~ルーベでは数ある優勝候補を退け初優勝を飾ったマシューヘイマン(37)。
最初の逃げから脚を使っていたのに、まさかの優勝。すごいベテランです。もちろん使用したホイールはシマノのホイールです。
チームスカイ
言わずと知れたツールドフランス覇者であり絶対的エース、クリスフルーム選手
今年もツールドフランスを制するのか!?
これらのチームのロードバイクのコンポーネントもシマノ製なので、ホイールも当然シマノのDURA-ACE(デュラエース)を使用しています。
驚きなのが、コスミックシリーズで有名なMAVIC(マビック)はキャノンデールプロサイクリングチームしか使用していないという事実です。※UCIワールドチーム内での話
シマノDURA-ACEが使用ホイールの半数を占めています。
そしてシマノコンポ使用率はUCIワールドチームの2/3を占めています。
※ここでのシマノコンポではDURA-ACEホイールは除いています。通常コンポとはロードバイクのさまざまな部品のあつまりのことであり、当然ホイールも含んでいます。
すごいぞ!シマノ!
ロードバイク シマノホイールDURA-ACE wh-9000 C24 クリンチャー
シマノホイール DURA-ACE 9000シリーズは11速対応のシリーズです(wh-9000とはwheelの9000シリーズのこと)。
10速は7900シリーズです(10速のデュラエースホイールはwh-7900です)。
ロードバイク wh-9000 C24 シマノホイール(フロント)
重量:578g、リム高:21mm、スポーク数:16本
ロードバイク wh-9000 C24 シマノホイール(リア)
重量:809g、リム高:23mm、スポーク数:20本
ロードバイク wh-9000 C24 前後シマノホイールセット
総重量:1387g
価格:134800円
リム素材:アルミ、カーボンラミネート
サイズ:700c
タイヤの種類:クリンチャー
なぜシマノホイールデュラエースwh9000 C24を選んだのか
ヒルクライムや起伏の激しい山岳コースに対応したリムハイトの低いホイールが欲しかったため。
フルクラムレーシングゼロシリーズも考えたのですが、日本生まれのホイールのほうが気持ち的にしっくりきたので、wh-9000を選択しました。
決戦にも使用できるおすすめロードバイクホイール シマノ DURA-ACE wh-9000 C24 CLのインプレ
まずは前後ホイールの総重量が1400gを切っているということでかなり軽いです。
漕ぎ出しのひと踏みが軽く、ゼロ発進やアタックには申し分ないです。また、素材にアルミを使用しているのでカーボンと比べ剛性は比較的高くひと踏みの加速反応は良好です。
一番素晴らしいと感じた部分は乗り心地の良さです。個人的にはロングライドでも十分に活用できると感じました。
ホイールが脚のパワーを路面に効率的に伝えくれる、ほどよい硬さ(剛性)も乗り心地の快適さに繋がっていると思います。
平地(横風少しあり)で35km/hまではスムーズに加速できます。35km/hを越えるとスピードの維持はディープリムのホイールに比べやや脚を使ってしまう印象です。
風除けとなる集団やパックを形成している状態であれば、そこまで不利に働くことはないと思われます。
平地ではそこそこですが、やはりヒルクライムや起伏の激しいコースでは力を最大限に発揮します。
斜度9%~10%が続く激坂でも鉄下駄ホイールとくらべものにならないくらいスムーズに加速できます(ギア1枚分は言い過ぎかもしれませんが、それに近い印象でした)。
下りでは体重だけでかなりスピードにのれます。さすが世界のシマノ、ハブの回転はかなりスムーズです。
以前はすこしのダウンヒルでもアウタートップにして脚を緩めることなく回転数一定を意識してガシガシペダルを踏んでいましたが、このホイールはハブの性能が高いので体重(重力)による位置エネルギーだけで攻めることができるかもしれません。ガシガシと踏む必要はなくなると思います。もちろんガシガシ踏んでも良いとは思いますが!!
余談ですが、
ハブの性能(ベアリング性能)はダウンヒル時に圧倒的な差となり実感できます、、、踏んでも踏んでも追いつかないという笑。
しかも追いつかない相手はペダリングしてなかったり、、、よく見ると○○万円する高級ホイールでしたみたいな笑。
安いホイールと高いホイールの違いは軽さだけにあるのではないです。下りではハブの性能の違いが歴然と出ます。高いホイールは高いだけあってハブの性能は抜群に高いです。
※タイヤはパナレーサーRACE LEvo2、チューブはSOYOのラテックスチューブを使用(ヒルクライム決戦用です)。
それでは、みなさんが良いホイールに出会えることを願っています~
これぞシマノ高性能ハブ!!
<↓まだまだ続く↓>
<鉄下駄ホイールからの卒業第1弾>
<鉄下駄ホイールからの卒業第3弾>
プロチームも使用おすすめ決戦ホイールFFWDファストフォワード
↓水泳、自転車、マラソン、オシャレもこの一台↓
ガーミンマウントでサイクルコンピュータとしてロードバイクにも装着可能!
ホイールの違いを試してみたい、ロードレースで本気で勝ちに行きたい等の決戦用・高級ホイールに興味ある方は
初心者から本格派まで決戦用ホイールを誰でも手軽に 求む、剛脚!!
↓ポチッとお願いします。ポチッとしてくだされば嬉しいです。あっ、登録とかじゃないので安心してください~
にほんブログ村